詰め物・被せ物

  • HOME>
  • 詰め物・被せ物

歯科治療における詰め物・被せ物

歯科治療における詰め物・被せ物

虫歯や歯周病、事故などで欠損した箇所には、詰め物・被せ物をしてその機能と審美性を回復させます。

詰め物は歯科用語で「インレー」と呼び、主に虫歯治療などで開いた小さな穴の補填で用います。一方の被せ物は歯科用語で「クラウン」と呼び、より大掛かりな処置によって大きな欠損が生じた際に用います。

当院で扱う詰め物・被せ物の素材

当院で取り扱っている詰め物・被せ物の素材には以下のような種類があります。見た目や機能性、健康保険の適用の有無などに違いがあります。患者様のご希望や体質、処置を行う部位ごとに重視すべきポイントは異なりますので、「どれがよい」とは一概には言えません。

それぞれの違いについてきちんとご説明し、ご納得いただいてから治療を進めるようにしておりますので、疑問や不安があればご遠慮なくお尋ねください。

オールセラミック

当院で扱う詰め物・被せ物の素材

すべてセラミックで作る被せ物・詰め物です。天然歯に近い見た目にできるうえ、菌がつきにくく耐久性も高いのが特徴です。金属を使用しないので、金属アレルギーが心配な方でも使用できます。

メリット
  • 天然歯に近い自然な色合い
  • 変色に強く汚れがつきにくい
  • 耐久性が高い
  • 金属アレルギーの方も使える
デメリット
  • 保険適用不可
  • 強い衝撃による破損の可能性がある

ジルコニア

当院で扱う詰め物・被せ物の素材

ジルコニアは人工ダイヤモンドとして使われる強度の高い素材です。比較的天然歯に近い色合いと高い強度を両立しています。オールセラミックの一種であるため、金属アレルギーの方でも問題なく使用できます。

メリット
  • 目立ちにくい
  • 強度が高く、奥歯など強い力がかかる歯にも使える
  • 汚れがつきにくい
  • 金属アレルギーの方も使える
デメリット
  • 保険適用不可
  • オールセラミックに比べるとやや審美性に劣る

ハイブリッド

CAD/CAMと同じくハイブリッドセラミックを素材に用いますが、こちらは自由診療であるため部位の制限がなく、色も自由に選べます。保健適用ができない分、CAD/CAMより自然で高い精度の補綴物を作ることができます。

メリット
  • 天然歯に近い見た目と硬度
  • 治療部位に制限がない
  • 金属アレルギーの方も使える
デメリット
  • 保険適用不可
  • 変色する可能性がある

メタルボンド(被せ物)

当院で扱う詰め物・被せ物の素材

内側に金属を使い、外から見える部分をセラミックで覆った被せ物(クラウン)です。金属ならではの耐久性と、セラミックの自然な見た目を両立できるのが特徴です。

メリット
  • 目立ちにくい
  • 耐久性がある
  • 強度が高く、前歯などの強い力がかかる歯にも使える
  • 汚れがつきにくい
デメリット
  • 保険適用不可
  • 金属アレルギーの方は使えない
  • 角度によっては金属が見える

ゴールド

いわゆる金歯で、金合成や白金合成(金にプラチナを加えたもの)を素材に用います。歯との適合性が高いため、金属ながら金属アレルギーを起こしにくいのが特徴です。強度も備えていますが、部位によっては口を開けたときに目立ってしまいます。

メリット
  • 耐久性がある
  • 天然歯に近い硬度
  • 汚れがつきにくい
  • さまざまな歯型に対応できる
  • 金属アレルギーを起こしにくい
デメリット
  • 保険適用不可
  • 口を開けたときに目立つ

素材ごとの特徴一覧

強度 見た目 安全性
(金属アレルギー)
オールセラミック
ハイブリットセラミック
ジルコニア
メタルボンド ×
ゴールド ×

※表は左右にスクロールして確認することができます。

費用

※すべて税込表示です

種類 費用
オールセラミック 被せ物:000,000円
詰め物:000,000円
ジルコニア 被せ物:000,000円
詰め物:000,000円
ハイブリッド 被せ物:000,000円
詰め物:000,000円
メタルボンド 被せ物:000,000円
ゴールド 被せ物:000,000円
詰め物:000,000円

お問い
合わせ

078-331-3034