- HOME>
- セラミック
セラミック治療とは
セラミック治療とは、天然歯に近い見た目と質感のセラミック(陶材)を使用して歯の欠損を補う治療法のことです。セラミックは医療分野のさまざまな場面で使われている素材で、自然な質感と高い耐久性を兼ね備えています。基本的に金属を使用しないため、金属アレルギーの方でも問題なく使用できるのもポイントです。
セラミックと金属(銀歯)の違い
虫歯などによる歯の欠損を補う方法としては、かつては金属を用いることがほとんどでした。一般的に「銀歯」と呼ばれるもので、加工の容易さと耐久性を兼ね備えつつ、保健診療にも対応しているのが特徴です。しかし、金属ですので口を開けた際に目立ち、金属アレルギーのリスクがあるというデメリットも存在します。また、経年劣化で変形してしまうため、虫歯や歯周病の再発リスクを高めてしまう点も無視できません。
一方セラミックは見た目や機能性に優れているため、銀歯のデメリットのほとんどを解消することができます。
セラミック治療のメリット・デメリット
メリット
天然歯に近いナチュラルな色合い
天然歯の複雑な色合い・艶・透明感を再現できるため、違和感のない口元に仕上げることができます。変色した歯やホワイトニングで思い通りの白さが得られなかった場合でも、理想的な見た目に近づけることができます。
虫歯・歯周病の再発リスクが少ない
セラミックには金属のような経年劣化がありません。長期間使用しても隙間や段差が生じにくいため、最初にきちんとした治療を行えば虫歯や歯周病の再発リスクを低く抑えることができます。
金属アレルギーのリスクがない
セラミック治療では基本的に金属を使わないため、金属アレルギーの方でも問題なく使用できます。
※メタルボンドは例外的に金属を用います
デメリット
強い衝撃で割れることがある
セラミックには十分な強度がありますが、それでも金属に比べれば劣ります。そのため、瞬間的に強い力がかかると割れてしまうことがあります。奥歯などの強い力がかかりやすい部位への適用には注意が必要です。
【対策】
部位に応じて素材を使い分けることが重要です。たとえば奥歯には、セラミックの中でもとくに硬度が高い「ジルコニア」を使用することで破損のリスクを抑えることができます。
健康保険が適用できないものが多い
セラミックの多くは健康保険の適用ができず自費診療となるため、治療費が高額になる傾向があります。
【対策】
当院では患者様のお話をきちんとお伺いし、ご納得いただいてから治療に進みます。費用面のご相談にも応じますのでご安心ください。なお、セラミックの中にも「CAD/CAM」という保険適用が可能な素材もあります。
セラミックの種類と費用
当院で取り扱うセラミック種類と治療の費用は以下の通りです。各素材の詳細については「詰め物・被せ物」 のページをご覧ください。
※すべて税込表示です
オールセラミック | 被せ物:000,000円 詰め物:000,000円 |
---|---|
CAD/CAM | 保健適用 |
ジルコニア | 被せ物:000,000円 詰め物:000,000円 |
ハイブリッド | 被せ物:000,000円 詰め物:000,000円 |
メタルボンド | 被せ物:000,000円 |